【 岐 阜 】 〜 2010年 2月13日 〜 《目的地》 川原町界隈 ・ 岐阜城(金華山) ・ 岐阜歴史博物館 _________ _______________________ ![]() さぁ、ここが本日の最終目的地。 ここで開催中の「ちょっと昔の道具たち」を見て行きます。 「時間がない!」と急いていたくせに 入ってすぐお土産屋さんに吸い寄せられた私を 友人が一喝してくれました。(苦笑) ![]() ![]() ![]() ![]() おぉぅ、これはなかなかに貴重な体験。 文字でみる資料と、再現されたそのものを見るのとはやっぱり違うよね。 もっとゆっくり見ていたかったけど、17:00に閉館なので 早足で写真だけ撮っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() なかでは、紙芝居が行われていたり、係員が色々お話してくれたり 昔の遊びを実際にやりながら教えてくれたりしています。 ![]() ![]() これにて今日の目的は全て達成された! ![]() (友人と猫/公園にて) ![]() ポツポツと蛍光灯が灯り始めた岐阜公園。 ![]() 名鉄の岐阜駅近くでちょっと食べて(飲んで)こうという話 になり、「立ち食い系って入ったことないんだよね」と 友人の希望あって焼き鳥屋に入りました。 ![]() ![]() 枝豆を頼もうとした私を友人が 「そういや、普通の店に入ってもおつまみ系頼むこと多いよね」 と突っ込みました。 ・・・そうだっけか? その後、色んな焼き鳥を堪能したあと、 友人を 名鉄の駅で見送り、私もJR駅に向かいます。 ![]() ![]() 夜のJR岐阜駅前は綺麗ですね。 あぁ、信長もライトアップされてる・・・ ![]() ![]() おつかれさまでした〜! 記録帳へ戻る |